[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/25 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/25 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
2月16日(土)に開催する
「星澤クッキングスタジオ」でのお食事会、第2弾のご案内ですっ
第1回の時事前告知の時から反響が大きく、詳細をご案内する前に定員に
達してしまったというこの企画
今回もすでにかなりのお申込みを頂いています
シェフは前回同様、ご存知、料理研究家の星澤幸子先生の息子さん
である星澤雅也(まさや)さんに腕を奮って頂きます
そして会場は『星澤クッキングスタジオ』で開催させて頂きます!!
前回のテーマは
『北海道食材まるかじり!!』
として洋食をメインとした内容でした
【写真は前回開催の様子です^^】
また、雅也さんをご紹介頂いたネコツカイさんのブログにも前回の開催報告記事
がありますので、ご覧ください
http://ameblo.jp/casamone/entry-11407832951.html
さて、今回のテーマは。。。
『和食とワインでお食事会
』
でございます。
シェフの得意分野である食材にこだわった、ワインに合う和食メニューを
お勧めのワインで頂くという内容になっていますっ
無添加、無農薬な自然を日本食で味わう感じ、とてもやさしい和食なのです
昨年開催した
「お寿司とワインの交流会」
の時もそうでしたが、和食&ワインの組み合わせって、皆さんとても新鮮で
オシャレ感じるらしく、とても興味を持って頂けますっ☆
もちろんワインが飲めない方もOKですっ!
こちらでお飲み物はワインのほか、ビールとソフトドリンクをご用意させて
頂きます
そしてお飲み物の持ち込みOKですのでっ
もし雅也さんの和食と一緒に飲みたいお酒がございましたら、じゃんじゃん
持ち込んで下さいましっ
前回は完全着席式でしたが、今回は基本立食ビュッフェ形式として、より
多くの方にお料理&交流を楽しんで頂けるようにします
以下、詳細のご案内です
********************************************************
『和食とワインのお食事パーティ in 星澤クッキングスタジオ』
【日 時】
2月16日(土) 19:00~22:30(予定)
【場 所】
北海道札幌市中央区大通西15丁目3-24
「星澤クッキングスタジオ」
星澤クッキングスタジオの概観です^^
スタジオ内部です
こちらで開催させて頂きます
【参加費】
お一人様 4,000円
【定員】
30名
※現在参加者27名
【内容】
星澤雅也さんに自慢の和食中心の料理を振舞って頂きます。
基本立食のビュッフェスタイルで行いますが、ゆっくり着席して楽しめる席
もご用意しようと思います。
飲み物はワインとビール(発泡酒)とソフトドリンクになります。
飲み物の量は十分な量をご用意していますが、万が一品切れ
になった場合はご容赦下さい。
※飲み物のお持込みOKです!!
【今回のメニューのご紹介
】
・おからケチャップ
・人参と林檎のサラダ
・彩りなます
・きのこと春菊の白和え
・小芋のまるごとフライドポテト
・長芋のふわふわふわお好み
・五目ちらし
・鶏牛蒡の甘辛煮
・ヒジキのメンチカツ
・蒸したらの甘酢あん
・ニシンの蒲焼き
・カボチャのティラミス
・揚げ昆布のクリームチーズディップ
等々、北海道食材を活かした充実の内容でございます!
※メニューは予定です。変動する可能性があります。
********************************************************
会場がいつもと違うキッチンスタジオをいう場所になりますが、
私のいつもの飲み会イベントと同様、かしこまった感じではなく、
ゆるーくやりますよぉ~☆
会場で雅也さんの料理を楽しみながらワイワイ交流しませんか
初めてお問い合わせ頂ける方は
「お問い合わせ時のお願い」
をご覧になってから、ご連絡頂きますようお願い致します。
お問い合わせは
こちら
現在参加者募集中のイベント情報はこちら
2013/02/13 EDIT CATEGORY:イベント情報 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
COMMENT FORM
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |